忍者ブログ

徒然なるボテコテ日記

一応漫画家やってるスガワラのブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Twitter

Twitterなるものを登録したもののよくわからんです。
ボヤけばいいのか…そうなのか!!?

とりあえず単行本の告知しとけばいいのかな(笑)。


追記:
とりあえず宣伝しときました。
ちなみに名前(ID?)はbotekoteです~ヽ(´ー`)ノ
というかどうしたらいいか分からんので、Twitterのリンク張っておきます…orz

http://twitter.com/botekote
PR

無事原稿に入ってます

ネームも無事終わって現在原稿作業中。
すでにちょっと予定がずれ込んで来ているという、なんとも遅筆な自分(;´Д⊂)

けど何となく自分の一日の限界枚数が見えてきて、ノルマを決めやすくなりました!
…え、今頃!?とか言っちゃ駄目です。
普段から行き当たりばったりな行動してるので、予定組むのが苦手なんです…。


というか、いざブログ更新しようと思っても何もネタがない。
引きこもり万歳ヽ(´∀`)ノ

仕事明け

やっと仕事が終わり、気がついたらガッツリと眠りこんでしまいました。

ホントは早目に起きてミニマム描くつもりだったんですが…。
今回は厳しいかもしれません(;´Д⊂)


それはそうと、WEB拍手ありがとうございます!
更にコメントを付けてくれた方、かなり元気をもらってます!

以下返信ですが

>打ち切り回避するには、もう単行本を買っていただくのが1番かと(笑)。
あとはアンケートで星多めに(*´∀`*)

>ツイッターっていうんですか?
いまいち仕組みが分かってないのですが、そのうちやれたらやってみます~!


あ、それと昨日編集部でファンレターをいくつかいただきました!
『ファンレターきてますよ』とか言われるとかなりドキドキ(>_<)
お手紙でくれた方には出来るだけ返信したいと思ってますので気長にお待ち下さいね~!

どうにもこうにも

原稿が終わらないので日記で少し現実逃避(*´Д`*)


単行本が発売になり、当然のごとく親族や友人などにも報告(主に買ってくれ、という内容ですが)。
いやーもうね、ビックリされたり喜んでくれたり、皆さんの暖かさが伝わってきました。
その中でも特別だったのがやはり両親でしょうか。

漫画で賞を取って、増刊に載せる漫画を描きあげた時
「いつ載るの?」って両親に聞かれたのですが、描いた作品の出来があまり良くなかったせいか
なかなか雑誌に掲載されませんでした。
いっこうに「載る」という連絡が来ないもんで、ウチの両親は

「都会の漫画詐欺にでもあってるんじゃなかろうか」

と思っていたそうです。
こんな勘違いも全ては大いなるだと思っております。

話は戻り、単行本が遂に発売になるということで、
ウチの母親が近場の本屋さん(色紙送った書店様)に買いに行きました。
ただねーちょっと時間が早かった。

「モーソードールズ」という怪しげな漫画を買うために開店待ちです。

頑張り過ぎかと思います。
いやでもこれもあればこそですね。わかってます。


さぁ、いよいよ開店です。中に入る母。

しかし!

開店したばかりで、まだ新刊が準備されていませんでした。
仕方がないので母は店員さんに聞きます。

「モーソードールズありますか?」


ああああああああ!!
想像するとこちらが悶えるくらい赤面してしまいます。
こんなタイトルで申し訳なくて土下座したくなります。
50過ぎの母に言わせるようなタイトルではありません。
でもこれを素で言える辺り、の大きさが伺えます。

「ただいまお持ちいたします」と店員さんに言われ、そのままレジへ。
更に、ちょうど菅原が送った色紙が飾られていたので、店員さんと少し雑談が入ったようです。
田舎のスローライフの素晴らしいところですね。店員さんとのお話も少しはずみます。
ウチの母もついつい



「実はその漫画を描いてる者の母です」



うおおおおおおおい!!((((((((((((゜Д゜;)))))))))))))
何故そこでカミングアウト!?
ウチの息子がお世話になってますみたいな!!?
(いや、確かに単行本でお世話になってますけども)



なんかもーこの話を電話で聞いた時はビックリどころの話じゃありませんでした。
この店員さんも事情をちゃんと知っていた方らしく「だと思いました~」との返答。
素敵な対応本当にありがとうございました。
いやーって素晴らしい!!


そんな発売日の自虐ネタ。
でも、無事に2巻が発売された時もまた同じようなネタが降って来ればいいなと思います。

WEB拍手ありがとうございます

単行本効果で拍手頂いております~コメントもありがとうございます(⊃д⊂)


同郷の方からのコメントもいくつか頂いております!!めっちゃ嬉しいです!!
宮城を捨てた男はこれからも便利な東京で頑張ります(笑)!!

それと険持先生、コメントありがとうございます~!
連載始めてからというもの、よくわからない方向で作品のテンションがあがっていってるので
ここまで来たらドンドン逝ってしまいたいと思います!!(´∀`)ノ


そのうちWEB拍手にも、もう少しちゃんと返信したいなぁと考え中…。

単行本発売中!!

「賢者ちゃんは
悟ってない!」



「科学学習漫画
恐竜のクライシス 全1巻」



「放課後ラッキーガール
全3巻」



「GAN☆KON 全5巻」


「M・S DOLLS 全5巻」

プロフィール

HN:
菅原健二
性別:
男性
自己紹介:
某少年誌で漫画家やってたりやってなかったり…。

カウンター

WEB拍手

何かありましたらこちらでも↓ botekote_w☆hotmail.com
(☆を@にかえてください)

Twitter

Copyright ©  -- 徒然なるボテコテ日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]